旅は楽しい。

スポンサーリンク

孫たちと行く万博|良かった点・ダメだった点、すべて本音でレポート

万博に行ってきました!家族とともに過ごした1日を振り返りながら、アクセスや会場案内の不便さ、暑さ対策、そして感動した瞬間を本音で綴りました。

島根出張3日目|ご当地の味と人の想いに触れた締めくくりの日

3日目の朝、島根県松江市は快晴。青空が広がり、風も心地よく、まさに旅の締めくくりにふさわしい朝を迎えました。宿泊したホテルは朝食付きで予約していたのですが、ここがまた評判どおりの美味しさ。バイキング形式で、島根ならではの味覚がズラリ。しじみ...

島根の自然と人に触れて|高津川から宍道湖温泉まで、心あたたまる出張2日目

島根出張2日目は、益田市から松江市へ。高津川の清流、心温まるおもてなし、日本海の風景と地元食材、江津市での意見交換を通じて、地域の魅力と人の優しさを再発見した一日。

列車で向かう島根県益田の旅|新幹線からローカル線へ、風景とともに

仕事で訪れる島根県益田への列車旅。移動中の風景や感じたことを記録しながら、のんびりとした時間を楽しみます。

「三石神社と春風サイクリング|下久堅初級コースで小さな発見」

GW前半自転車で心地よい春の風に吹かれながらのサイクリングは、体にも心にも良いリフレッシュ。健康のために始めたサイクリングですが、道中の小さな発見が楽しみになっています。今回は、週末の好天に誘われて、長野県飯田市下久堅初級コースを走ってきま...

仕事の合間に松江観光|松江城・出雲そば・宍道湖の夕陽を満喫

松江出張中、会議や懇親会の合間に国宝・松江城を訪れ、宍道湖畔の温泉ホテルに2泊。夕暮れの絶景や朝食の出雲そばなど、心に残るひとときを綴ります。